住宅の断熱

こんにちは、Nです。

寒くなって来てそろそろストーブの準備をされている方もいらっしゃると思います。
暖房をしても部屋がなかなか暖まらなかったり足下が冷たかったりという経験をなさっている方も多いのではないでしょうか。

これは暖房機器の性能だけではなく家の断熱性能が大きく関わっています。

最近では家の中での快適性を求められる事に加えて、日常生活の省エネルギー省エネルギー住宅に対する優遇制度などもあり、家の新築やリフォームを考えられている方は家の断熱性能について非常に高い関心を持たれています。

家の断熱性能を良くする為に考える事は、

・断熱材で家の中と外とを断熱すること
下の絵のように断熱材で居住空間をすっぽりと包み込んで、部屋の中に外部の温度の影響が極力少なくなるようにします。

・家の気密性を高くすること
部屋の隙間が極力少なくなるような施工をして外気の影響を受けにくくします。

・窓(サッシ)の断熱化
窓は外気の温度の影響が非常に大きい部位です。従いまして断熱性と気密性が高いサッシを使う事が必要になります。

ここで、断熱材の事について書かせて頂きます。

断熱材にも色々な種類があるし、ハウスメーカーの人の話を聞いてもどれが一番良いのか分からないといったお話をよく聞きます。

確かに様々な種類がありますが、結論から言いますとどの断熱材メーカーも研究を積み重ねた上で作っていますので、どの種類を使っても全く問題ありません。

同じ種類の断熱材でも、厚さや密度等の違いで断熱性能は異なります。そして断熱材が有する断熱性能は数値化されていますので、必要な性能値の物を使用すれば種類に関わらず断熱性能は発揮されるのです。

但し、種類によって特性がありメリットもデメリットもあります。
どの種類の断熱材をチョイスするのかはその特性のどんな所を重視するのかで決まります。

長くなりましたので、次回にでも断熱材の種類、特性について書かせていただきたいと思います。