◆持ち物検査・確定

こんにちは!山口です(^^)

なかなかうまいこといかないもんですね。。。

何がかというと、通院です!

おやしらずが痛くなってきて歯医者に行くのですが。。。

なかなか抜いてくれないんです。(〜〜)

4本すべて抜かなければいけないという事で、

じわじわ1本づつ抜かれています。

通院ほど時間の無駄だと思ってしまう私がいるので、

早く抜いてほしいです(ー。ー)


さてさて、本日もアイデン企画は元気いっぱいはりきっていました!!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

今日は、境界線です!!

いやいや、聞かんでも分かるよ

と思われる方もいらっしゃると思いますが

実際、どう決められているのか

私は正直知りません


☆「境界線」とは・・・

 敷地に接している隣地または道路などと敷地との境。

 建築基準法上の種々の規定の基盤となる重要な要素だが、

 境界線が明示されていないケースも多い。

 敷地が幅員4メートル(または6m)未満の道路に面していた場合は、

 自己所有地であっても道路境界線から一定距離セットバックした線上が

 建築基準法上の道路境界線とみなされる。→みなし道路

家の区切りではなく土地の区切りのところです。

文中にあるように、境界線は決まっていない所でも家は立ちます!


境界を決めるということは大変難しい問題でもあるみたいです!

土地の奪い合いが起こるからです!

 「ここからが私の土地〜〜」
 「いや、そこは俺の土地〜〜」

など、口論を招きます!更には、裁判まで起こってしまいます!!!

裁判までいかなくとも、敷地境界線の確定は、

測量士の方の立会いの下、測量士が敷地の確定をしていきます。

この結果出たところが敷地境界線となりその人の土地になっていきます。

難しいことばかりで、頭がついていかないです。。。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

本日も、大変暑いですね(〜〜)

とろけてしまいそうなほどです。。。

水分の摂取量が1リットルほど上がった気がしています。

熱中症対策ではなく、ただのどが渇いているだけなので飲んでいます。

でも、熱中症には皆様お気をつけ下さい^^

熱中症対策には、生理食塩水がいいですよ!!

それではまた!!^ω^)ノシ



スタッフブログだけでなく

↓こちらも一度訪れてみてください(^ω^)宜しくお願いします

小笠原ブログ オガちゃんの感動と感謝


☆現在のブログランキングはこちらへ☆]



ブログランキング参加中!よろしければ1クリックお願いします!


人気ブログランキングへ