しっかりとした基礎へ

皆様こんばんは、安達です。

本日は新築サイトにて、大阪市淀川区K様邸新築工事 現場レポートの基礎工事編をアップしました!

地盤改良工事を終えた後から、K様邸の足元を支える基礎が作られていく様子を掲載しています。
今回はその中から一部をご紹介。

地盤改良工事が完了した後、まずは基礎底面の形に合わせて掘削が行われます。
べた基礎の場合は建物の荷重を「面」で支える為、掘削後全体にわたってしっかり栗石・砕石敷き・転圧を行います。

地面からの水分を防ぐための防湿シート・基礎の水平を出す為の捨てコンクリート施行を行い、基礎の骨組みとなる鉄筋が組み込まれます。

弊社では基礎のグレードアップについても明瞭価格で対応しております。
基礎工事の標準外オプション追加についてはこちら


基礎工事ではコンクリートを流し込む前に、この鉄筋が正確に組まれているか確認の検査を行い合格してはじめて基礎の底面(ベース)、立ち上がりと形作られていきます。

今回アップしました現場レポートでは配筋検査頃までの様子をご紹介させて頂きましたが続きにつきましては写真が届き次第更新します!

本日アップしました、大阪市淀川区K様邸最新現場レポートはこちら!


↓ランキング参加中!よろしければ1クリックお願いします!

人気ブログランキングへ